あいよ お待ちかねーッ!
『情熱的 自己陶酔ブロガー』
ナオキ・ニシガキですぜーッ!
ハナシを始める前に
ツイッターやってますんで
フォロワー様カミーン!
(;゚д゚)ウオオオオオオオォォォォ!キタレー!!
『愛すべきバカ』
ニシガキを 応援 “してやろう!”
⬇ナオキ・ニシガキ 公式ツイッターはコチラ
https://twitter.com/naoki_nishigaki
てゆーのも ツイッターフォロワーの増やし方が
つかめまっせーーーん!!
( 2018年 12月22日現在 “13人”! ハイ死亡!!)
※ どうなってんだこの国は!?
ほとんどのヤツが
死んでんのか!?( 現実逃避 )
応援てゆーより
『慈悲』でかまいませんので
「ニシガキよ、やってみやがれ!!」
っていう慈悲深い人!
よろしくお願いしまーッす!!
(;゚д゚) ジンルイ ミナキョウダイ!
ウオオオオオオオォォォォ!!
───────────────────────
本題に入ろう(笑)
実は ツイッターのフォロワー様から
メッセージがきたッ!
先方はすごく丁寧な方だ。
ニシガキをフォローしてくださったので
こちらもフォローをお返ししたら
驚いたことにメッセージが届いた!
(;゚д゚) ハジメテダゼ、コンナコト!
“ 見ず知らずの誰かに
関心を持たれる感動!!”
わかるか You!!
こちとら
チビるもんチビッちまったぜ!!(アホ)
目次~
そもそも ニシガキはだな……
こちとら
今でこそ『ブロガー』を名乗っちゃいるが
本来 『どアナログ』な人間だッ!
SNS創生期、
否定派であったニシガキは
当時主流であったmixi を紹介され
自分を変えてみるかと
なんとなく『mixi日記』開始!
しばらくハマって執筆に励んだあとは
後に『LINE』が出現するまで
ほとんどSNSにはタッチせず
“ REAL派 ” の姿勢を強行する。
(ネット上のコミュニケーションを否定)
2012年!
Facebook登録!
……がッ! ほとんど放置ッ!チーン。
そして2018年!
ツイッターを ようやく開始!
相も変わらず 世の波に乗れず
SNSをモノにできていない!(合掌)
未知との遭遇
そんなニシガキに
見ず知らずのフォロワー様からメッセージがきた。
どうやら先方も
サイト、ブログを運営しているらしい。
そして 当ブログを読まれ
関心をもっていただいたようだ <(_ _)>
これだッ! (笑)
こうしたリアクション!!
読者のリアクションが
ニシガキを
さらにブログに熱狂させる!!
うーッ (OдO`) 落ち着けッ!!(笑)
メッセージでは以下のことを質問された。
⚫ブログを始めたキッカケ
⚫本業でやっていくのか~?
⚫PV ( 閲覧数 )
⚫月収目標
さらに実は 現在進行形で連絡が続いている。
お互い よいフォロワーでありたいものだ。南無…
大丈夫なのか?
“ わかるワケねぇだろ ” (笑)
実は職場の後輩にハナシをした。
メッセージも見せた。
文面からは『良さそうな人』
というイメージをもったようだ。
おそらく アナタは警戒する人だろう。
それが普通だ。
だが、ニシガキは違う。
“ 嬉しくて
浮かれている ” (爆)
万が一にも 何かの勧誘だったとして
ボクは失望したりしない。
『だますより、だまされる方がいい。』
ナオキ・ニシガキとは そういう人間だ。
自分の気持ちに正直に生きる。
疑うより 信じる気持ちの方が尊い。
もしかすると
この記事も ご覧いただいてるかもしれない。
その場合 気を悪くされたら申し訳ないです!
ただ、ボクは関心いただいたこと
発信者として
めちゃくちゃ嬉しかったので
ここに書いて発信したかったのです!
感動をありがとうございます!!<(_ _)>
『土下寝』
土下座以上の感謝、詫びる思い、そのサマ。
土下座よりさらに身を沈めることで
これ以上ない 深い感謝・謝罪の念を表す~
感情の表現手法における ひとつの到達点である。
出典:広辞苑 (嘘)
『ナオキ・ニシガキ独立の道』
これからもまだまだ続くぜ!!
次はどんな出会いが待ってんだ?
オラ、ワクワクすっぞー!☆
( はい!コレ言いたかっただけのヤツー!!笑 )