うおおおぉぉッ!
全国の社畜の皆さま 目を覚ませッ!
ナオキ川柳いくぞッ!
『ナ』夏なのに
『オ』お仕事ばかりの
『キ』キミの夏。チーン
ハイ最悪ですー。終わってますー。世紀末ですー。
曜日の認識ありますかー?
きょう何曜日でーすかー?
「こないだ年明けたとこや思ってたのにー!?」
そんなこと言うてませーん?(笑)
つぎ言うこと当てますー
「今年も早かったなぁ…」
合掌ッ!!!(爆)
ハイ!そんな感じで
『情熱的 自己陶酔ブロガー』
ナオキ・ニシガキでございますー!(≧∇≦)b
えー、バイトでちょっとミスをしたんですが
大事なことやと思いましたんで
ブログに書き残しとときますー
───────────────────────
ニシガキのバイト先は物流会社です。
毎日せっせかと出荷リストに応じて
指定された商品を配送用カゴにかき集め
出荷準備をしております。
今回のミスというのは
すでに作業が始まっている各出荷リストに
(A店、B店、C店、D店、E店 行き~)
追加ぶんが出たので
作業中の各メンバーにその旨伝え
追加ぶんを同じカゴに乗せてくれというもの。
※各リストは上記のように 配送先が異なる~
A店ならA店の追加ぶんを
同じカゴに乗せてもらいたかった~
これを伝えたつもりでしたが
どうもウマくいかなかったらしい。(*_*;
翌日、上司に呼ばれ
伝達がキチンとできていなかったと伝えられた。
※ おそらく追加ぶんを同じカゴに乗せず
新たなカゴに乗せたのだと思います~
1人1人にあたり、
自分はわかりやすく説明したと思っていました。
しかし、結果として
受け手は違う認識をしてしまった。
この時点で
ニシガキの伝達は意味を成しておらず、
何も伝えず リスト置き場に
追加ぶんを放り込んだのと変わらんワケです。
もちろん、指示を預かった以上、
ウマく伝達できていなかったことは
ニシガキの責任です。
次回からは横着せず
追加ぶんを直接渡すなどして
“ 確実に ” 伝えられるよう改善します!( ̄^ ̄)ゞ
───てことで、
今回ボクが言いたいのは
『伝えたいことが相手に伝わらなければ
それは伝えていないことと同じ』
~ってことです。
たとえば当ブログ、
『ナオキ・ニシガキ 独立の道』は
①現状のままではいけないと思いながら
結局同じ毎日を過ごしているフリーター
②起業して独立したいが
自分はムリだと諦めている人
これらの人を主な対象として書いており、
そうした人たちと同じ思いを持つニシガキが
「こんなヤツがいて あがいとるんです!
だから一緒にガンバりましょ!」
~って具合に
アナタを応援することを目的としています。
( 逆に ニシガキこうしたらいいぞってのあったら
コメントで教えてください~)
だからその意図がしっかり伝わるよう
ボクは考え行動し、
ブログに反映していかなければいけません。
その結果、
ニシガキはブログの広告収入により生計が立ち
●バイト卒業 ➡ 独立 ➡ HAPPY♪
ブログを見てくれたアナタは
●ニシガキに感化 ➡ 行動開始 ➡ HAPPY♪
このような好循環が生み出されるワケです!
そう考えると
改めて当ブログはホンっマーーーーにッ!
まだまだまだまだですなッ!p(`Д´)q
前回 (第19話) に書きましたが
読書の虫になるだけでなく
もっと『外』に向けたアクションを実践し、
『生』の情報を仕入れていかんと!
(※ 現在 計画中~)
ニシガキの思考、思想、知識はもちろんのこと、
なによりそれらに基づく行動と体験が
『ナオキ・ニシガキ 独立の道』
に反映されなければ
アナタに伝えたいものが伝わらん!
そしてまた
『伝えたつもり』になってもアカンですからね!
最善を尽くして
わかりやすーい表現に努めたいと思います!
ま、何はともあれ
何らかの志があり、
行動を起こそうとされているそこのアナタ!
今回のニシガキの失敗を参考に
『伝わらなければ 伝えていないのと同じ』
ってことは どうぞ心掛けあれッ!o(^-^)b
せっかくの情熱が
空回りするのはもったいないですからねッ!
共に成功しましょう!p(`Д´)q
ニシガキでしたッ!ヽ(^o^)丿♪